未分類

橋本市での講演会 参加者は350名! (05/11)

 今日は和歌山県橋本市での講演会でした。

 

 

主催は橋本市社会福祉協議会で、参加人数は、雨のせいか少しへって約350名でした。

他にはイベントは無くて、私の講演会だけだったので、けっこう緊張しました。

 

 

 

これはレジメの表紙 ↓

 

e6a98be69cace38080e383ace382b8e383a1

 

 

表題は、

 

最近眠れない方のための 「快眠」 セミナー

〜毎日の快眠で、頭脳明晰、ポジティブ思考の人生に!〜

 

他の会場のときは、ほとんどパワーポイントを使っていたのですが、

今回は会場が長細く、また参加者も多くて、後ろの方は見えにくいと言う事で、

使いませんでした。

 

 

 

 

画像が無くても分かりやすい内容に工夫し、

また参加者がご高齢なので、レジメは字を大きくして作りました。

 

 

 

 

ちょっと大変でしたが、いつもは本当に画像に頼っていたんだなとつくづく感じ、

とても良い勉強になりました。

 

 

 

参加の皆様は最後まで熱心に聞いてくださり、とても嬉しく思いました。

 

 

 

 

 

講師として依頼してくださり、本当にありがとうございました。

またいつか 皆さまにお目にかかれると嬉しいです。

参加してくださった皆さま お1人お1人に感謝いたします。

 

 

 

 

 

 

 

(今回の会場はかなり本格的で、楽屋みたいな所から入ったので、

残念ですが、会場や参加者の写真はありません。)

 

 

 

 

 

 

 

         *


PHPのびのび子育て 増刊号に掲載されてます! (03/18)

 PHP のびのび子育て 完全保存版 2011年5月増刊号

 

 

 

 

「荒れる子」は親がつくる! 

 

 

 

php

その中の  子どもの心が落ちつく部屋づくりのコツ4 と題して執筆しています。

「キレない子ども部屋」 のセミナーで話している内容の一部です。

 

 

 

 

 

表紙にも表題が載ってます。 

 

 

phpe8a1a8e7b499

 

小さい子どもさんがおられる方は、ぜひご購読くださいませ。

今日 発売予定です!

 

 

 

 

 

 

 

         *


「劇的ビフォーアフター」 匠のセミナー! (02/19)

 知人に誘われて、 セミナー に行って来ました。

 

 

 

開催は 日本インテリアデザイナー協会 関西事業支部

講師は 「劇的ビフォーアフター」 に3回出演された匠、大野晃貴彦さん。

 

 

 

 

e58ca0

左が大野氏

 

 

 

最初に、いつもデザインの骨子とされている事などを話された後、

「ビフォーアフター」 での作品や、その他の施工例をパワーポイントで

見せていただきました。

 

 

 

 

また、番組の裏話・・・

 

たとえば、家相のことなども考慮するのかとか

樹木に霊がついてることがあるのだとか

ディレクターとのコミュニケーションはどうしたのだとか。。。。

 

 

その他にも、色んなお話が聞けて、なかなか興味深いセミナーでした。

 

 

 

 

 

大野先生 お疲れ様でした!

今後のご活躍 お祈りいたします。

 

 

 

 

 

 

 

        *


出張から帰ってきました! (02/14)

 やはり九州は寒かった。

先月の別府出張と同じく、寒い寒い。

横なぐりの雪を見ながらのお仕事でしたわ。

 

 

 

 

ただ今回は一度だけ 「モツ鍋」 を食べに行く事ができました。

 

e38282e381a4e381aae381b9

しょうゆベースのモツ鍋

実は私は初めて食べました。

モツ自体より、残ったスープで作るチャンポンや雑炊が美味しいのですね!

 

 

 

 

そして、出張2日目に地元の女性に教えてもらった美味しいお菓子。

 

e381aae38293e381b0e38293e5be80e69da5efbc92

「なんばん往来」

アーモンドの粉で作ったお菓子。

 

東京の娘には、前日に別のものを送ってしまっていたので、

次回はこれを送ろうと思っています。

 

 

中身は、

 

e58d9ae5a49ae38080e381aae38293e381b0e38293e5be80e69da5

こんなん。

はい〜とても美味しいです。

 

 

 

 

そうなんですねぇ。

まったく聞いたことがないお菓子でした。

やはり地元の人に聞くのが一番ですね!

 

 

 

 

美味しい出合いがあった出張でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

        *


博多出張のお知らせ (02/08)

 明後日 2月10日〜13日まで 博多に出張です。

 

 

その間 留守になりますがご了承くださいますようお願いいたします。

 

 

連休ですが、仕事ですわ!

 

 

 

        *


明日から3日間、別府へ出張です! (01/13)

今年初めての出張は、 明日14日(金)〜16日(日)まで大分県別府に行ってきます。

 

新築マンションのモデルルームでの仕事です。

 

 

 

 

大分と言えば〜  あぁ 湯布院温泉〜

 

e794b1e5b883e5b882e6b9afe5b883e999a2e794ba

写真は湯布院でも人気の温泉旅館だそうで・・・

(由布院市湯布院町 っていうんですね。 恥ずかしながら、知りませんでした。)

 

 

 

 

だけど・・・

あ〜ぁ 寄ってる時間はありませんわ (泣)

 

 

 

でもって、お仕事 頑張ってきます!

 

 

 

 

 

      *


年末年始の休暇のお知らせ (12/16)

 12月30日(木)〜1月5日(水) お正月休みをいただきますので、

ご了承くださいませ。

 

 

1月6日(木)より通常通りです。

よろしくお願いいたします。

 

 

e3818ae6ada3e69c88efbc92

 

 

 

 

 

 

 

           *


東京出張のお知らせ (11/16)

 19日(金)〜24日(水)東京へ出張します。

 

 

その間 連絡がつきにくくなりますがご了承くださいますよう、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

お急ぎの方は、事務所にお電話下さい。

携帯につながります。

 

       *


アクタスのセミナーへ! (09/22)

昨日は、久し振りに 「アクタス・六甲店」 へ行ってきました。

 

e382a2e382afe382bfe382b9e585ade794b2efbc93

 

 

 

 

目的は 3Dでのプラン提案の説明会への参加でしたが、

 

早い目に着いて、店内を見回すと・・・

 

やはりなかなかおしゃれですよね!

 

 

e382a2e382afe382bfe382b9e585ade794b2efbc92

 

 

 

 

セミナーが終わるとうっすらと夕暮れ

 

e382a2e382afe382bfe382b9e585ade794b2efbc91

 

 

最近は少しずつ涼しくなってきているので、

もっとゆっくり時間を取って、六甲を散策すればよかったなあ と思いました。

 

 

 

 

 

         *


明日から東京出張です! (09/02)

明日 3日(金)〜6日(月)まで東京へ出張です。

 

 

4・5日は朝から一日中 連絡が取れにくいですが、3日と6日は移動日にしていますので、

何かのご連絡をいただく場合は、3 or 6日にお願いします。

 

 

オフィスにお電話いただけると、携帯につながります。

 

 

 

ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださるようお願いいたします。

 

 

 

       *


Page 3 of 812345...Last »

カテゴリー

アーカイブ

ごあいさつ

磯田百合子

磯田百合子
いそだゆりこ

訪問ありがとうございます。インテリアオフィス アトリエ・フランです。壁紙の貼り替えや、オーダーカーテン、床材の張替えなどのプチリフォームと、「快眠インテリア」や、登録商標「キレない子ども部屋」などのセミナー、設計事務所などと組んでのインテリアプラン作りをしています。個別訪問で整理・収納・模様替えアドバイス、その他、個人のインテリア相談も行っています。お気軽にメールにてお問合せ下さい。

アトリエ・フラン /atelier Franc

〒650-0024
兵庫県神戸市中央区海岸通り3-1-1
KCCビル4階
TEL 078-393-5488
FAX 06-6856-3871
MAIL info@atelier-franc.com