大原 三千院へ! (10/26)
ずーっと前から行きたいと思っていた 京都大原 三千院へ
念願かなって家族と行ってきました!
JR京都駅からバスで1時間(実際は1時間20分かかったけど)。
バス亭からは10分ほど川に沿って歩いて、着きましたぁ。
三千院
そこそこ人はいましたが、混んでるってほどでもなく、晴天で気温もちょうど良く、
清々しい気持ちで散策できました。
往生極楽院の 「阿弥陀三尊座像」 アミダサンゾンザゾウ (写真はNETから)
この仏像に会いたかった。どんな人も救ってくれるそうです。
お庭の苔もキレイ 苔の中に可愛いお地蔵さんがあちこちにいます。
近くの宝泉院にも寄りました。
額縁庭園で有名ですが、うまく写真は撮れませんでした。
でもちょうど水琴窟 スイキンクツ の前に座ることが出来、お抹茶をいただきながら
ゆっくりお庭を眺め、水琴窟の音を聞くことが出来ました。
抹茶
水琴窟 地中に埋めた水がめの中で、水滴が反響する音を楽しむもの。
設置された竹筒に耳を近づけて、風情のある音をきく
2本とも聞いてみましたが、美しい金属音で、心が洗われる気がしました。
大原はけっこう遠かったけど、思い切って行って本当に良かったです。
紅葉には早い時期でしたが、いい一日を過ごしました。
*
奈良 明日香村、平城京へ! (10/04)
昨日、友人たちと3人で奈良へ遊びに行ってきました!
久々のお出かけです。
まずは、石舞台古墳へ。
横穴式石室を持つ方形墳で築造は7世紀初め頃とされています。
蘇我馬子の墓ではないかといわれているらしいです。
中まで入れましたよ。 石の大きさに驚きました。
お昼ご飯は、友人が予約してくれていた「ことだま」というカフェへ。
ここは、元酒蔵とかですが、おしゃれにリノベーションされていました。
外観
ランチは1種類 野菜がたっぷりで美味しい デザートも付いて、大満足でした。
食事の後は、まずは飛鳥寺へ (日本最古の飛鳥大仏 聖徳太子遺跡第十一番霊場)
大仏
次は、橘寺 聖徳太子の誕生所で、これは聖徳太子の馬だそうです。
さて、次は「平城京跡歴史公園」です。
車で1時間ほどかかりましたが、素晴らしい所でした。
これは「朱雀門」
遣唐使の船 これに100人も乗ったらしい。賄い部屋もありました。
「平城京跡歴史公園」は思っていた以上に広くて、ほんの一部しか回れませんでした。
「ここは絶対また来たいね」と話しながら、帰途につきました。
過ごしやすいお天気で、人も多くなく、きれいな花々も咲いていて、本当にいい一日でした!
久々にゆったり過ごせた日でした。
ありがとう!
*