地震の影響 (03/30)
先日、西宮市の I 邸にカーテンの採寸に行きました。
ここは現在リフォーム工事中で、カーテンだけのご注文です。
その時にお聞きした話では、キッチンなどの設備関係の商品が、
地震の影響で納品がかなり遅れているんだそうです。
ほかの現場でも、設備関係の工場が東北にあったので、商品が届かず、
工事の予定が大幅に延びているとも。
3月は、会社の決算であったり、学年末で、引越しのシ-ズンでもあるので、
色んな所で、かなりの影響は出ているとは思いますが、
被災地の事を考えると、文句は言えません。
みんなで理解しあって、頑張っていきましょう!
*
心斎橋の桜? (03/22)
昨日は仕事で使うものを あれこれ探し回りました。
主な地域は、大阪の本町と心斎橋。
私のオフィスは神戸ですが、インテリアのメーカーのショールームは、
ほとんどが大阪にあります。
探し疲れて、休憩したのは心斎橋の 「カステラ銀装」 の2階にあるカフェ。
大丸のまん前にあるのですが、いつも意外にすいてます。
近くのカフェはかなり並んでいたけど、すっと入れました。
ま、ココは おしゃれなカフェ・・・とはいかないですが。
いただいたのは、 「櫻ロール」
淡いきれいな桜色のクリームがたっぷり。
周りの渋い緑色のカステラは大島桜の葉っぱを使っているのだそうです。
ふわっと桜の香りがします。
最近は温かくなったり寒くなったりで、体調を崩しがちですが、
東北にも早く春が来て、淡いピンクの桜でみんなの心が、
少しでも温かくなりますように・・・
被災地を祈りながらいただきました。
*
PHPのびのび子育て 増刊号に掲載されてます! (03/18)
PHP のびのび子育て 完全保存版 2011年5月増刊号
「荒れる子」は親がつくる!
その中の 子どもの心が落ちつく部屋づくりのコツ4 と題して執筆しています。
「キレない子ども部屋」 のセミナーで話している内容の一部です。
表紙にも表題が載ってます。
小さい子どもさんがおられる方は、ぜひご購読くださいませ。
今日 発売予定です!
*
インテリアジョイントフェスティバル 2011 (03/16)
毎年行われる 「インテリアジョイントフェスティバル」 に行ってきました。
場所はリーガロイヤルホテル。
まずは ロイヤルホールでフォーラムです。
(写真はホテルのHPから拝借しました)
ロイヤルホールはとても美しいホールです。
今回のフォーラムの講師は インテリアデザイナーの 辻村久信氏
さまざまな施工例を見せていただきました。
そのあと 企業とのビジネスタイムがあり、
最後は パーティタイムです。
ご挨拶の後の乾杯の掛け声は、今の状況を考えて、
「カンパーイ」 ではなく 「がんばろう!」 でした。
挨拶と掛け声は 加藤力先生。
10年以上前、インテリアコーディネーター養成講座で、お世話になった先生です。
例年より少し規模が小さかったので、さみしい気がしましたが、
年に一度のこのイベントでしかお目にかかれない人と言葉を交わし、
近況を話し合えるのが、とても意義のあることだと思っています。
雪の中、出かけて行って良かったと思いました。
*
今、私にできること。 partⅡ (03/16)
昨夜は VIPの会の定例会でした。
やはり地震とか、原発の話はもちろん出ました。
講演が始まる前の、さまざまな話の中から学んだ 「今の私にできること part Ⅱ」。
・元気な人は元気でいること。
身体的にも、精神的にも、そして経済的にも。
そうすればイザという時に、手を差し伸べる事ができる!
・受難の後には、必ず復活が来ると信じる事。
VIPの食事会には、アルコールは一切出ません。
私が気に入ってる部分でもあります。
いつものメンバーが、いつものように会食できる幸せに、心から感謝しました。
明日、わずかですが、 「ドラえもん募金」 に行くつもりです。
画像はnetから。
ジャイアンが 「がんばれ〜」 って言ってる!
*
今、私にできること。 (03/14)
書きたいことがありすぎて・・・
書いては消し。。。 書いては消し。。。
今、遠く離れている私たちにできること。
・確かな所に義援金を送ること。
・チェーンメールを流さないこと。
・節電すること。
・祈ること。
そんな事しかみつかりません。
やっとガレキの中から救出された、たぶん80歳近くの男性が 「また再建しましょう!」 と
力強く言われていたのが 心救われる気がしました。
みんな みんな 頑張って欲しい。
*
大地震! (03/12)
皆さま ご無事でしょうか?
この地震で被害にあわれた皆さま、お見舞い申し上げます。
一夜 明けると被害の大きさに驚くとともに、TV映し出される津波の様子に、
こみ上げるものがありました。
東京の娘夫婦は、無事でした!
でもTVが台から落ちて壊れたので、見ることが出来なくて情報が入らないんだそうです。
東京の電車も運休していましたが、ダンナさんの会社は、徒歩でも行ける所にあるので、
帰れない部下たちを連れて帰って来られたそうです。
助け合いは大切ですよね。 がんばれ! 娘!
昨日は、娘たちや他の関東の知人たちになかなか連絡が取れず、
心配で何も手につきませんでしたが、とりあえずみんな無事で良かったです。
出来るだけ早く 復旧される事を心からお祈りします。
*
タクシーに乗ったら・・・ (03/11)
先日、外出先で雨が降ってきたので、贅沢でしたがタクシーに乗りました。
すると、そのタクシーの運転手さんはかなりのお話好きで、ずーっとお話を聞くハメに。
ところが、そのお話、けっこう面白い!
今までに乗せた芸能人の話でした。
かなりの数の芸能人を乗せたけど、印象に残っている人が3人いるんだそうです。
一人目は、西田敏行さん
(写真はすべてnetから)
ワンメーターだけ乗られたそうですが、
「近距離なのに、すみません。 本当に申し訳ない。」 って言って、
ぺこぺこお辞儀をしながら降りていかれたそう。
二人目は、間寛平さん
乗ってから降りられるまで、TVで見るそのままの調子で、しゃべりっぱなし!
大笑いして、とても楽しかったそうです。
3人目は、放駒理事長
運転手さんは、放駒理事長の目的地への道は充分知っていたそうですが、
「そこを右へ曲がって・・・○○が見えたら、左へ曲がって・・・」 と目的地まで、
すーっと道を教えてくれたそうです。
「最近は気の毒やナァ。 相撲界がバッシングされる時にしか見ること無いナァ」
反対に、名前は伏せますが、
・苦労したはずのボクシングの有名なある選手、
・時代劇の重鎮のある俳優、
一言も口を利かなかったり、ミラーの向こうから 何故かにらみ付けていたり・・・
そういう態度をとられると、 「タクシーの運転手なんかと話できるか!」 って
思われているような気がするんだそうです。
運転手さん曰く、 「苦労した人は優しいとか、いっぺんドン底へ落ちた人は人間が出来てるとか、
そんな事は関係あらへんわ。 やっぱり性格や!」
うーん、なるほど〜 って納得してしまいましたわ〜。
その運転手さん、最後に、「今日はあんたが一番ええお客さんや。」
私、「えっ? なんで?」
う、「最近は、みんなワンメーターのお客さんばっかりや。 そやからあんたは一番ええお客さんや」
私、「そうかぁ。 不景気やもんd(-ω・。)ネッ!☆」
う、「あんまり長いこと、乗ってくれへん。 今日は嬉しいからナ、気は心や! 2020円やけど、20円 まけたげるわ。」
私、「どうもありがとう!」
楽しくて、すこし切ない・・・タクシーの中の15分間でした。
*
櫻井よしこさんのチャリティ講演会へ! (03/10)
国際ゾンタクラブのチャリティ講演会に行ってきました。
ホテルニューオータニ大阪です。
講師は櫻井よしこさん
写真はnetから。
テーマは 「世界の中の日本 〜日本よ、のびやかなれ〜 」
鳳凰の間にぎっしりの参加者でした。
難しい政治のお話ですが、小気味良く、スパッとお話されるので、
とても聞きやすく、分かりやすいお話でした。
登場される時は、客席の後ろから、通路の両側のお客さんに 右、左と
会釈されながらゆっくり歩いてこられ、とてもにこやか!
演台に立たれると・・・
凛とした雰囲気になって、立て板に水のように話されるのかと思いきや・・・
ふわっとした印象で、温かくて優しい雰囲気!
思っていた以上にタレ目で(失礼!)、こちらまでニンマリしてしまう感じです。
お話は、もちろん滑らかですが、作りこんだ印象ではなく、自然な感じ。
政治のお話なので、細かな内容はここでは省きますが、
さすが昨年度の 「正論大賞」 を贈られただけあって、納得ナットクのお話でした。
また、けっこう笑いもあって、すっかりファンになってしまいました。
やはり有名人は何かが違いますね。
久々に大きな感銘を受けた講演会でした。
招待券をくださったMさん ありがとうございました。
*
「逸品茶道具展」と大阪歴史博物館 (03/09)
先日、大阪・今橋の大阪美術倶楽部の 「逸品茶道具展」 に行ってきました。
内部は写せませんでしたが、数十万円から百万円単位の逸品がずらり〜。
ゆっくり見ていると 「準備が出来ましたのでどうぞ」 と声がかかりました。
茶室での呈茶です。
仕事の帰り道だったので、懐紙(お菓子をのせる紙)も扇子も持っていなかったので、
辞退しましたが、そんなわけにも行かず。。。
おいしいお茶をいただきました。
また、今日は大阪・大手前にある大阪歴史博物館に行ってきました。
以前は大阪城の中にありましたが、平成13年に建て替えられてから、初めて行きました。
10階〜7階まで、たくさんの見所があり、とても楽しむ事ができました。
古い町並みの模型もあちこちに作られています。
絵や画像で楽しく見せる工夫もされている。
昭和の中頃の・・・
インテリア
街並み
母を連れてきたら喜びそうです!
エスカレーターの途中の踊り場からの眺望がまた素晴らしい!
大阪城が一番キレイに見えると言われているのだそうです。
1時間ちょっとの見学でしたが、歴史に弱い私でも興味が沸いてきそうな展示でした。
またゆっくり行きたいと思います。
*