病院、工事中です。 (06/24)
4月頃から内装のコーディネートに加わっていた病院ですが、もうこんなに出来上がっています。
人工透析の病院です。
玄関を入ってすぐの所。 この真ん中の柱は、壁とは別のクロスを貼ってます。
このクロス。
玄関から待合室などの全体の壁は このクロスです。
看護士長さんたちと数回の打ち合わせ後、決定したものです。
ここは人工透析室。 約40床入ります。
床材の接着剤を塗っている所。
ここも人工透析室。
床のパイプは透析の際の排水パイプだそうです。
住宅の現場では見られないものが 色々あります。
これは室名のパネルの位置を決めている所。
皆に見やすい位置で、なおかつセンス良く!
工事中の現場は、まだ照明がちゃんとついていないので、暗い部分も多く、
写真はたくさん写したのですが、微妙な色はうまく撮れませんでした。
一緒にいた病院の方がふと言われたのですが、
「壁のクロスが同じ白でも、床の色がオレンジ色の部屋と、ブルーの部屋とでは、
壁の色まで違って見えるんですね。 オレンジ色の方が断然明るいですね。
やっぱり色って大切ですね。」
もうこの言葉、本当に嬉しく思いました。
インテリアコーディネート、カラーコーディネートやっていて本当に良かったわ!
7月中には色んな検査を済ませ、8月から開院です。
*
掲載された記事! (06/17)
えー、今日の産経新聞夕刊の経済面 「いやされタイム」 にアトリエ・フランの記事が、
掲載されました。
産経新聞夕刊のコラムに載ります! (06/15)
17日の産経新聞の夕刊の 「いやされタイム」 というコラムに 私の記事が載ります。
コラムを書いているのは 三根早苗さん。
女性起業家を応援する 有限会社パワーエンハンスメント の女性社長さんです。
私が尊敬する女性起業家のひとりで、ご自身が卒業された京都大学ででも、
女性起業家支援の活動をされています。
*
久々に食器を買う・・・の巻! (06/15)
先日、母と出かけたときに、「何か欲しい物を買って上げるよ」って、母が言ってくれたので・・・
はい、すみません、母が言ったのです。
私が母に言ってあげたのではなく、母が私に・・・
いい歳をして、本当は反対にならなくてはいけないのにね!
で、遠慮なく食器を買ってもらいました。
以前から お野菜がいっぱいのお料理にあう お皿が欲しかったんです。
これは 「かぶ」 の柄
これは 「にんじん」
どちらも冷製パスタとか 雑穀カレーとかにいいかなと思います。
お皿を手に入れたら 色んなお料理のアイデア浮かんできそう ♪
そしてこれは 夏にビシソワーズなんかに使おうと思っています。
体調管理にも やはり食事は大切ですよね。
きれいなお皿で 美味しいものたくさん食べて 暑い夏を乗り切らなくちゃ!
*
友人宅でイタリア料理 ♪ (06/11)
今日は楽しみにしていたランチの日!
イタリア料理が得意な Y さん宅へイソイソ 行ってきました。
大目的は 「快眠インテリア」 の講座の際に使う 「快眠薬膳」 を作ってもらうことだったのですが、
ランチ会もいっしょにしちゃいましょう! ということになって仲のいい3人が集まりました。
これは メインの鶏料理
トマトのソースと、青いのはブルーチーズです。
岩塩、にんにくをもみ込んであります。
これはフルーツサラダ
イチゴソースをかけていただきました。
イチゴソースは初めてだったのですが、とても美味でした。
これは生春巻き
生春巻きの上にカマンベールチーズや生ハムや鴨肉が乗ってます。
スイートチリソースでいただきました。
これはしめさばとアボカド。
意外な取り合わせでしたが、これまた美味!!
お料理が得意な人にはほんと憧れます。
色々教えてもらったので、我が家でも頑張ってみるつもりです。
そうそう言い忘れましたが、彼女も現役で頑張っているインテリアコーディネーターさんなんです。
なのにお料理もこの腕前!
私も頑張らねばー と思った一日でした。
*
ミラノサローネのレポートセミナーへ! (06/04)
今日は夕方から ミラノサローネ のレポートセミナーに参加しました。
イタリアのミラノで開催される国際家具見本市です。
レポートの内容は盛りだくさんなので、ここではお話できませんが、
お見せしたかったのは、会場の 中央公会堂のライトアップ
それとクラシックな内部の写真。
2階席もステキなんだけどなぁ。
うまく写りませんでした。 ごめん。
*
かる〜い読み物 ♪ (06/03)
仕事でも遊びでも 私は電車で動く事が多いのですが・・・
(えーっと 免許は持っていて、会社員時代は営業車で走り回っていたのですが、最近は あまり乗っていません)
電車で動く時のお供は 何といっても 「読書」 ですよね。
で、最近疲れ気味だったので、そんな時でも、電車の中でゆったり さらっと読める本をさがしていました。
見つけたのは ↓
さくらももこの 「宝石物語」 あのちびまるこちゃんの本です。
私は特に宝石好きだはありませんが、 まぁ 写真の宝石がきれいなのと、
あたりまえですが イラストが可愛い。
それと、さくらさんとは 年齢がやや近いので 親近感をおぼえます。
ネットで見つけた 「ももこの宝石物語」 も一緒に楽しめます。
かる〜い読み物が必要でしたら ドーゾ。
疲れている間は、次も さくらももこのシリーズを読もうと思っています。
*