耐震診断のお手伝い (07/26)
昨日、気温35度の中、耐震診断のお手伝いに行ってきました。
耐震診断というのは、簡単に言えば、「その戸建て住宅がどれだけ地震に耐えられるか」診断するものです。
昨日のおうちは、大きなおうちですが、持ち主は今は遠い所にお住まいで、その家は貸しておられたそうです。
借主が引っ越されたので、今は空き家になっていて、取り敢えず耐震診断をして、
リフォームするかどうか、考えたいのだそうです。
昨日、持ち主さんも来られましたが、今は空き家です!
今は空き家ということは・・・ですねえ・・・
当然、エアコンはありません。 トイレも使える状態ではありません。( ノД`)シクシク…
その家で、まずは説明をし、聞き取りをし、全部屋の採寸をしました。(私はメジャーの端を持ってた)
その後、脚立に乗って天井の点検口から天井裏を撮影。(私は脚立を押さえてた)
台所の床下収納を取り出して、床下の様子を撮影。 (忙しい中、この写真、やっと撮れました)
蒸し風呂みたいな中で、汗だくになりながら約2時間。
(500㎖のペットボトル、2本飲んでしまいました)
持ち主さんも、「暑い暑い!」と言っておられ、「暑い中、すみませんねえ」と何度も。
時々、うちわで扇いで下さったり・・・(ありがとうございました)
持ち主さんも、私たちも、ぐったりの現場でした!
点数を計算して、結果を出すのは、まだまだですが(非常に混んでいるため)
私は耐震診断の様子は初めて見たので、大変な仕事だなぁと思いました。
大変だけど、地震は、本当にいつ来るかわかりません。
出来るだけ、たくさんのおうちが耐震診断され、安全なおうちにされるといいなと思いました。
*
サンゲツのショールームへ! (07/10)
私が携わっている大阪市のT邸 マンションのリフォームです。
先日は、西梅田のサンゲツのショールームへ、クロスなどを見に行ってきました。
その日は、淡い色柄の物を中心に見てきました。
ショールームの入り口にあるコーディネート
色んな設定で作られていて、どれもステキです。 2つだけ載せます。
見てきた淡い色柄のクロス
見本帳で見るのとは違った感じでしたので、見に行って良かったです。
その日のお昼ご飯は、ショールームのあるハービスで。
バジルパスタを注文したら・・・
グリーンがいっぱいで、まぁ美味しかったのですが、パスタとサラダで、
なんか葉っぱばかり食べたような・・・
でも、胃にやさしくて、その後は足取りが軽かったような気がしましたわ(笑)
さてさて、T邸は、まだまだこれからです。
頑張らないと!
*
「お使い」ついでに「見学」 (06/26)
今日は事務所のお使いで、「すまい情報センター」へ行ってきました。
耐震診断のお客様の書類の提出です。
用事はすぐに済んだので、同じビルの「大阪くらしの今昔館」の
見学もしてきました!
4階が「すまい情報センター」
8階が「大阪くらしの今昔館」
まずパンフレットをもらって~
いざ! 楽しむぞ! と思ったのですが、やはり観光客がたくさんいて、
ゆっくりじっくりとは見ることができませんでした。
でもまあ、わかる範囲で写真を載せていきますわ。
1830年代の大坂(この坂の字を使ってたみたい)の町並みの実物大のもの。
薬屋
薬屋の夏のご馳走 ちらし寿司、鰻、素麵、くず菓子など
庶民の家の台所 水廻り
向かいのかまど
路地の犬たち
こちらは屋根の上の猫たち
まぁ、こんな感じで、昔の生活を垣間見た気がします。
特に、台所は今の便利さや設備とは全く違い・・・
でも,みんな幸せに暮らしてたんだなぁと思うと、感慨深いものがありましたわ。
短い時間でしたが、見学出来て良かったです。
付録 天神祭りのジオラマも素晴らしかったです。
*
Y邸プレゼンの結果と新しい仕事 (06/19)
先日プレゼンが終わったY邸は、ほぼプレゼン通りに決まりました!
良かったわぁ~
全部はここで公表できませんが、キッチンのタイルはこれに決まりました!
とてもカッコイイタイルです。
私も一押しだったので、出来上がりが楽しみです。
全体の完成予定は、お盆あたりです!
さて、もう1件 大阪市内のT邸 マンション1件分のほぼ全部のリフォームです。
もちろん私は、インテリアだけのお手伝なので、ごく1部ですが。
今のところ、用意している見本帳はこれだけ。 どんどん増えていくと思います。
(オッと、りりィちゃんも一緒に写ってしまった)
そうそう、書いていなかったかもしれませんが、コロナ以降は、
ほぼテレワークで、ほとんど家で仕事しています。
なので、りりィちゃんがいつも周りをウロウロしています(笑)
このT邸も、心を込めて内装提案していきたいと思っています!
頑張れ ワタシ!
*
1回目のプレゼンの準備! (06/12)
大阪府の大邸宅Y邸の1回目のプレゼン資料の準備が、
ほぼできました。
今、先生が確認中です。
工事するのは、邸宅の一部ですが、それでもかなりの広さなので、
たとえば提案するタイルは、いくつか決めて、先に必要なメーター数の在庫があるか調べてもらいます。
足りないものは提案も出来ません。(当たり前ですが)
なので、提案が2転 3転することもしばしばあります。
プレゼン資料、出来たものは載せられませんので、作業中の一コマです。
こんな感じです。(あいかわらず、雑然としていますが)
今週のプレゼン、うまくいきますように。
1回で気に入っていただけるとよいのですが~
毎回、祈るような気持ちですわ。
*
タイルのショールームへ! 2024年6月1日 (06/01)
昨日(5月31日)今、お手伝いしている2件のうちの1件。
大阪府内の大邸宅のY邸のキッチンのタイルを探しに、
「平田タイル」のショールームに行ってきました。
整然と並んだタイル。 美しい~
お客様のお好みに合うようなものを、2~3タイプ提案する予定です。
システムキッチンの1部分に使用するので、1枚があまり大きくないものを
探しました。
これらの中から先生と相談しながら選んでいきます。
キッチンの面材の色合いや材質を考えながら、コーディネートしていきます。
これは面材の見本帳
さて、どんな感じになるでしょうか?
プレゼンの日程も決定したので、緊張しますが、その日に向かって、
一生懸命 頑張りますわ!
*
仕事のスタートダッシュが始まっています。 (05/30)
先日、仕事専用にするフランクリンプランナーを買い替えたと
書きましたが、中身はこんな感じです。
年間スケジュール (書き込む前の写真ですが)
ちょっとUP サボテンのシールはわたしが貼ったものです。
大体、私の仕事は長期にわたる工事の一部分ですが、
やはり全体を把握しないといけません。
今回は、6か月くらいかかるものを、2件お手伝いすることになってます。
それで、2件がほぼ同時に進行していくので、この年間スケジュールに
並列させて書き込もうと思ったわけです。
初期に、クロスやタイルやカーペットなどのコーディネートプランを作り、
それでOKならば、いいのですが、もちろんやりなおしもあります。
なので、時間にゆとりを持って計画しないと、間に合わなくなります。
今、格闘している資料はこんな感じ・・・雑然としていますが。
左の白黒の大きなイケアのバッグの中身はこんな物
クロスやカーペットのサンプルです。
他にキッチンの面材の見本帳や、タイルの見本帳があり、
実物をショールームに見に行ったりしながら、
それらを吟味して、やっとコーディネートボードを作ります。
フランクリンプランナーには、「目標」設定ページや、
「ミーティングプランナー」など、色んなフォームがありますので、
それを駆使して、計画を立て、「納期はパーフェクト」で頑張ります。
左が「目標」 右が「ミーティングプランナー」
ミーティングプランナーの裏側には、「準備事項」や「委任事項」などを書くようになってます。
さて~ これから半年 頑張りますわ!
*
フランクリンプランナー(システム手帳) 再び~ (05/22)
これから夏にかけて、仕事がとても忙しくなりそうなので、
コロナ禍から使っていなかったフランクリンプランナーのコンパクトサイズを
時間管理に使おうと出してきました。(コンパクトサイズというのは少し大きいサイズです)
ところが・・・
よく見ると、うわぁ~汚い! 革製ではなくレザーだったので、劣化がひどい!
表面や角の所が、ぼろぼろと剥けていました。
これは、「貫禄」とは言えないね! ( ノД`)シクシク…
で、思い切って新しい物を買いました。
今度は、革製にしました。 「 うん、これなら10年は使えるぞ! 」
って思いましたが・・・待てよ 「 うん? 仕事してるかな? 生きてるかな? 」
とも思いましたが、「 頑張って、あと10年は元気に働くぞ! 」と決心して。
来てくれたのが、この子
フレンチシームシリーズの赤いのん 「インディーローズ」っていうキレイな名前です。
とても美人でしょ(笑)
しばらくは、この子と一緒にお仕事頑張っていきます。
私とフランクリンプランナーは、30年くらい前に出会ってから切っても切れない間柄です。
仕事で悩んだときは、これに書き込むことで、いつもいつも助けてくれました。
たとえば、転職の時だとか、起業の時だとか。 ほんとうにいつもいつも・・・
感謝とともに、大事に・・・丁寧に・・・専用のクリームで手入れしながら。
お仕事頑張ります。
*
椅子の展覧会へ! (04/17)
私の仕事は「インテリア」ですが、本当に範囲の広い仕事です。
おのずと、その勉強範囲も限りなく広いです。
出来るだけ、色んな展示会や新作発表会へも行こうと思うのですが、
いやぁ、多すぎて途方にくれます。
選んで、「これは絶対見に行こうと」思ったものだけ行っています。
先月の末に、大阪難波高島屋であった「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」に行きました。
これは、30年ほど前「インテリアコーディネーター講座」でお世話になった
織田憲嗣(おだのりつぐ)先生の椅子のコレクションです。
いやぁ、講座では椅子の話を熱く語っていらしてたのを思い出しますわ。
高級な家具たち
子供部屋向けっぽいかな
椅子と食器のコーディネートの色々 ダイニング風に並べてありました。
ごくごく一部だけ載せました。
けっこう見ごたえありましたわ。
椅子は、色や形の雰囲気だけでなく、丈夫さや、価格、メンテナンスのことなど、
選び方で愛着の仕方がかなり違ってきます。
お客様への提案の仕方を考えたり、この日の見学はとても勉強になりました。
これからも、色んな展示会に行って、仕事も含め、楽しもうと思っています。
*
東京 自由が丘の現場 (08/12)
8月10日 東京 自由が丘の現場の確認に先生が行きました。
私も行くはずだったのですが、あくる日がフラの発表会だったので、行けませんでした(残念!)
この現場は、自由が丘の戸建て住宅です。 私も少しだけ内装の提案のお手伝いをしました。
数か所のリフォームです。
リビングのTVを、作り付け家具をやり直して、その中に納めます。
このリビングのTVを・・・
この作り付け家具を作り直して・・・
納まりました!
それと、洗面のクロスがはがれ始めていたので・・・
ちょっとUP
タイルをはって、キレイにしました。
ベランダの防水工事
キレイになりました。
他の小さい工事も完了しました。
次回は、玄関のアプローチも整えます。
今はこんな感じですが、照明を駆使して整える予定です。
今回、先生に写真を見せてもらって、「やっぱり行きたかったなぁ」と思いました!
次回の工事の時は、絶対行こうと思っています(笑)
*