久々の現場写真です。(大阪市K邸) (03/30)
先日のブログに書いたリフォームの物件です。
ここは一部のクロスのコーディネートをしたのと、
カーテンは7窓分のコーディネートと納品をさせていただきました。
設計事務所からの依頼の物件で、アトリエ・フランが直接請けた仕事ではないので、
写真を載せるのはいつも遠慮していますが、ひと部屋だけご紹介します。
この応接間は、一面の壁が美しくデザインされたタイルです。
正方形が並んだおしゃれでモダンな感じ。
カーテンはこのタイルの柄に合うもので、同じくらいの大きさの幾何学模様のものがご希望でした。
さんざん捜して提案したのが これ。
正方形が並んだ柄で、色違いの2種類です。
左側の濃い色の方を、大変気に入ってくださいました。
施工写真がこれ。
カーテンを開けたままで写したのでわかりにくいですが(ごめん)、柄は見えますでしょ。
レースはお庭がきれいに見えるように、オーガンジーのもので透明感のあるものにしました。
レールは濃いブラウンのモダンなデザインの装飾レールです。
レースは窓枠内に着けて、ドレープとは段差をつけています。
あとは、ロールスクリーやプリーツスクリーンを含め、他の6窓も大変気に入ってくださり、
とてもヤリガイのある現場でした。
建築家の先生、お客様 大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
*
ドクターのオリジナル化粧品。 (03/28)
2月に道でこけて、ひざと顔を擦りむきました。
それから1ヶ月以上たちますが、「顔の傷跡、アザになるよぉ〜」 とおどされて、
先日、あわてて皮膚科に行きました。
大正解でしたわ!
皮膚科の先生 「いいタイミングで来ましたね。 かさぶたも取れて、今から頑張ってやりましょう。」
やはり年齢的にアザやシミになってしまうんだそうです。
今、頬骨の下に 10円玉くらいの大きさの傷跡があります。
3種類の飲み薬と、2種類の塗り薬をもらって、施術もしてもらいました。
そして帰りには、そこの皮膚科オリジナルの化粧品も買いました。
皮膚科のドクターが作ったオリジナル化粧品です。
そういうのを使うのは初めてだったので、どれほどの価格のものかわからず、
「高かったらどうしよう〜」 と不安だったのですが・・・
はい、私が買ったこの敏感肌用石鹸 ¥800-
この化粧水 ¥1000-
このクリーム ¥500-
なんて良心的な〜
高いと継続して使えないので、低価格にしているんだそうです。
感激でした!
この化粧品はNETでも販売してますよ。
はしかた化粧品 ⇒ ここ
感激したのでちょっと宣伝でした!
皮膚科へはしばらく通う事になりましたが、しっかり治してアザにならないようにしなくちゃね!
*
リフォームの物件 その後 (03/24)
リフォームの物件のことは あまり書いていませんでしたが・・・
今、関わっているリフォームの物件は 3件!
3件とも 設計事務所からの依頼です。
・1つ目は、
クロスのコーディネートと、カーテンのコーディネート及び納品。
・2つ目は、
壁材、床材、家具、カーテンのコーディネート。
・もう一つは、
設備関係のカラーコーディネート、床材、クロス、カーテンのコーディネート。
当然だけど、それぞれ場所も規模も事情も違います。
それぞれに対して、どれだけご希望通りの提案ができるか!
それが私の仕事の醍醐味とでも言いましょうか。
今日は2つ目の物件のカーテンを見に、スミノエインテリアプラザ に行ってきました。
いつも美しいディスプレイ。
これはカーペットのコーナー。
肌なじみの良さそうなものや、きれいな柄、オーダーラグも置いてあります。
いつ見ても 楽しいわ!
あれこれ迷って数点のサンプルを貰いました。
さーて、どれを提案して、どれに決まるか・・・それが楽しみです!
*
時代の流れを読むには・・・ (03/23)
この間行った 「インテリアジョイントフェスティバル」 の立食パーティが始まる時、
挨拶された先生の言葉 「人には鳥の目、虫の目、魚の目が必要ですね」
よく言われる言葉ではありますが、あらためて自分が実行できているか考えてみました。
・・・できてないわ。
特に 「魚の目」 が。
その先生曰く、
「魚の目とは、時代の流れを読むための目。 そのためには常に動いている事が必要]
そうですよね。
最近はインテリアや建築関係の人たちとしか、会っていないような気がします。
以前は、所属している会の毎月の例会などにも参加していましたが、
腰を痛めてからは かなり出不精になってしまいました。
行動範囲が狭すぎるぅ〜
色々考えて、4月からはもっと外に出ることにしました。
とはいえ、仕事の予定が詰まっているのでなかなかですけどね。
これは有名な京都 円山公園のしだれ桜
目下の楽しみは、もう少し温かくなったら お花見!
今年は絶対 行くんだから!
友人とは休める日が合わないので・・・腰をいたわりながら 1人で行くわ。 シュン。
*
インテリアジョイントフェスティバルへ ♪ (03/17)
毎年 今ごろ開催されるインテリアジョイントフェスティバルへ行ってきました。
今回の会場は、西梅田の リッツカールトンホテル。
2月の中ごろにこけて、顔にも怪我をしていたので、まだ絆創膏がはずせず、
出席しても恥ずかしいなと思っていたのですが、勇気を出して行きました。
出席して本当に良かったと思ったのは、喜多俊之先生 の講演が素晴らしかった事!
ご存知の方も多いと思いますが、アクオスや椅子のデザインで有名なプロダクトデザイナーです。
私もお名前だけは知っていたのですが、講演を聞いたり、作品を見たりしたのは初めてでした。
これは 「WINK」 という名前の椅子。
1980年の発売以来 ロングヒットしている。
イタリアでは約40年前に、また、中国では20年前から 住環境の時代になっているそう。
遅れて日本にもその時代がやってきそう・・・・だという先生の言葉に夢を持ちました。
先生のおっしやるように、「インテリアの仕事は、人々の夢をかなえる仕事」 と
私も考えているので、とても共感する所が多い講演でした。
先生の本を買って、サインもしていただきました。
その後は いつもどおりビジネスタイムと 立食パーティ。
毎年、このフェスティバルで友人、知人との再会もあって、有意義な一日でした。
*
八百屋さん! (03/11)
実家に帰ると、母がよく行く八百屋さんがあります。
私は今まではあまり行ったことがなかったのですが、最近、母がそこでの色んな話をするので、
ついて行ってみました。
「ドラえもん」 に出てくるような正真正銘の 「八百屋さん」 でした。
野菜と果物と、生ハムもあるし、鮭の切り身なんかも並べてある・・・
そこのお兄さんが、「このみかん 美味しいよ!」 って、
とてもキレイだとは言えない(失礼!)手袋でむいて、
「食べてみて!」 って1個くれました。
寒い日だったので 「寒っ!」 て思いながらいただいたのですが、
これがまた本当に美味しい。 皮が薄くてむきやすそうだし、とても上品な甘さ。
「麗紅」 (れいこう) という種類だそうです。
「今はコレが一番おいしんや!」 だそうです。
家族にも食べさせたかったので 1箱 送ってもらうことにしました。
ついでに 「これはもう 時期おわりやで!」 とすすめてくれた 「市田柿」 もいっしょに注文しました。
「白い粉 ふいてんのは糖分やから、こんなんが甘いんや」
うん うん なるほど粉ふいてるわ。
こういうふれあいって 今まであまり無かったので、とても暖かな気持ちになりました。
その季節の美味しい食べ物も あまり知らないしね。
今度 実家に来た時も、また寄ろうと思います。
今度は何をすすめてくれるかな?
皆さんの近くに 「八百屋さん」 ってありますか?
*
3月! カレンダーをめくって。 (03/01)
さて、もう3月ですね。
このところ年が明けたり、月が変わったりすると 「もう・・・」 とか 「はや・・・」とかって言う事が増えてますわ。
年齢を重ねるとどうしても そうなりますよね。
今日カレンダーをめくると やはり3月は急に春の様子を表わしたデザインが多いですね。
水廻りの小さなカレンダーは、
こんな感じ。
リビングの電話の横のは、
こんな感じ。
まあ当たり前なのですが、なんとなくウキウキしてきませんか?
毎月1日に 「今月の気に留めておきたい事」 を手帳に書くのですが、
今月は 「4月からやり始める事を決める!」
いつも春になると新しい事に挑戦したくなるので、その下調べとか予約を3月にするんです。
時期がちょっとずれることもありますが ナンダカンダ思いながら実行してますわ。
残り少ない(?)人生・・・今までやりたいと思っていたことを 一つ一つ実行していければ幸せだなと思います。
さて、4月から私は何を始めることにするのでしょう。
*
早々お花見? (02/26)
この2,3日 暖かいですよね!
早く桜の季節になるといいな と思っていたら、今日 家庭画報の4月号が届きました。
こういう雑誌の4月号は ほとんどが桜とかお花見とか 春の行楽とかの特集です。
今回もそう。
数十ページにわたる特集で、早々と本の中でお花見しましたよ!
というのは、桜にはちょっとした思い出があって とても好きなのです。
数十年前に一戸建ての家に住んでいた時、桜の季節には 1階でも2階でも
どの窓からもお花見が出来たんです。
どの窓からも淡いピンクの桜がいっぱい見えました。
外溝のお掃除は大変でしたが、この時期はとても幸せな気分でした。
早く桜の季節になればいいなと思う今日このごろです。
*
「睡眠不足は怖い!」 ・・・の巻 (02/19)
確定申告が必要な方々 もう済みましたか?
私は例年になく素早く、今日、済ませました!
いつもはぎりぎりで・・・昨年などは 最終日にヘロヘロになりながらやっと提出。
その時のうっとうしさを思うとうんざりしていたので、頑張って終わらせ、
「やったぁ!」 と浮かれておりましたわいな。
ところが・・・ところがですねぇ。
数日前には体調を崩して、夜中に 吐くわ 吐くわ のため2時間ほどしか寝れず!
で、かなりの睡眠不足!
今日は申告のために 商工会議所を予約していたので、昨夜は徹夜に近い状態!
で、かなりの睡眠不足!
そこで私に起こった出来事は・・・・・家の近くを小走りに歩いていたところ
足がもつれて すって〜ん! とみごとに転びました。
両膝をすりむき・・・顔も着地したので 頬骨あたりに大きなすり傷。
赤くなってズッキン ズッキン してますわぁ。
睡眠不足は怖いですよ!!
ちなみに 交通事故が多く起こる時間帯は 夜も昼も2時ごろなんです。
この時間帯は人間が眠くなる時間帯!
眠くなる時間帯には事故も起きやすいんです。
皆さま 睡眠不足には くれぐれもお気をつけて!
睡眠指導士上級の・・・顔が腫れている私からのアドバイスでございました!
*
NHK文化センターで「キレない子ども部屋」! (02/17)
NHK文化センター 西宮ガーデンズ教室からの依頼で 「キレない子ども部屋」 セミナーやります。
ココでの題名は 「子どもがキレない部屋づくり」 です。
日時は 4月11日(日) 13:00〜15:00
●第一部 一級建築士による 「建築編」
コミュニケーションがとれる間取りの考え方や、耐震を兼ねた子どもコーナーの作り方
●第二部 「内装編」 (私がお話します)
遊び中心の生活から学習中心の生活に変わる時期の模様替えの工夫や、子どもの睡眠と偏差値の話
●第三部 元神戸市小学校教諭による 「対話編」
子どもと保護者が向き合い、安心していきいきと過ごせる教育的対話のポイント
このような内容です。
3人が全員揃う講座は少ないので、ご興味のある方は この機会にぜひおいでくださいね!
詳細、お申込は NHK文化センター 西宮ガーデンズ教室
http://www.nhk-cul.co.jp/school/nishinomiya/index.htm へ。
「短期・一日」から見てください。
場所はここ。
阪急神戸線 西宮北口駅から直結してます。
たくさんの方々にお目にかかるのを楽しみにしています!
*