とうとう大晦日ですね! (12/31)
今年もコロナであけ、コロナで終わろうとしていますね。
ま、身近では全員元気に過ごせて、本当に良かったと思っています。
さて、クリスマスの日に、今年最初で最後の(笑)まともな外食を、仕事仲間としました。
私にとっては何十年ぶりかのふぐ料理です!
前菜
おさしみ
雑炊
コースなので、もちろんこの他にもお料理は出ましたが、この3品がとても美味しかった。
1カ月半前に予約した甲斐がありました!
いい仲間と来年もこんな風に年を越せたらと思います。
さて、その後の事務所の大掃除は大変疲れましたが、とてもキレイになりました。
頂いたお正月の生け花を、打ち合わせデスクの隅のカウンターに置き、今年の仕事は終了です。
来年もいい仕事に恵まれ、活躍できますように・・・
今夜は紅白を見ながら、ちょこっとだけお掃除するかな。
皆さまも良い年越しをされますように。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
*
クリスマスイヴですね! (12/24)
とは言っても、もうかなり遅い時間になってしまいました。
今日は、銀行も、スーパーも、お医者さんも混んでましたねぇ・・・
さてっと、娘からのクリスマスプレゼントはすでに届いていて(笑)
今年はマグカップをリクエストしました。
今使っているのは金のふちがついていて、レンジで温め直しが出来ないので不便でした。
で、届いたのは、可愛い黒ネコの柄。 嬉しい!
ネコが遊んでいる毛糸は、内側を通って、くるんと向こう側につながっていて、
その毛糸は、また別の黒ネコが持っています。 すごく可愛い!
大事に大事に使います。
今夜は小さいホールケーキを食べました。
ケーキのおまけに付いてきた風船のサンタさんはユッカに飾って・・・
忙しい中でのクリスマスイヴを楽しく過ごしました。
明日は、今の現場の仕事仲間と会食です。 もちろん小、小人数ですよ!
今年は、あまり出かけてないので張り込んでフグ料理です。 鍋ではありません。
アクリル板を挟んで、楽しんで来ようと思います(笑)
今年の仕事はもうあと一息です。 頑張りますわ!
*
断捨離したもの。 (12/18)
ここ数年、やましたひでこさんのTV番組「ウチ、断捨離しました!」を見ています。 (画像2枚はNETから)
番組を見ている方はご存じでしょうけど、最後の数分間のやましたひでこさんのお話が心にしみます。
心理学の知識によるものとか、片付けられなかった人への思いやりにあふれたお話です。
私は「整理収納アドバイザー」の資格は持っているのですが、
それ以前に断捨離の勉強をしておけば良かったなとつくづく思っています。
物があふれたら、収納グッズを買って来て、キレイに収納して片付けるのではなく、
まずはいらない物を仕分けして、思い切って捨てることから始めなければいけないことに、
気が付いたのです。
参考にした本は、主にこの2冊 やましたひでこさんの。
で、実際に断捨離したものは・・・・・
結局は 「物欲」です。 いじましいかぎりでしたわ(笑)
・買ったとき高かったけど、もう着てない洋服。
・ちょっと高そうな、物置に押しこんだままの頂きもの。
・いつか読むだろうと思いながら、ほったらかしてた本。
・便利そうだけど、いちいち出すのが面倒で使ってないキッチングッズ。
まぁ、これらが4大捨てたもの! ほかに色んな書類とか・・・
私が断捨離を勉強して得たもの。
気持ちのゆとりと、清々しい生活! 笑顔も増えたかも?
そして、特筆すべきもう一つ断捨離したものが、異常に過多な「情報」
これに関しては、次回書きますわ。
さぁ、年末に向かって、もう1回断捨離しますぞ!
*
大きなクリスマスツリー! (12/09)
11月27日のブログに書いた「あるオフィス・・」の現場にまた行ってきました。
今回は建設会社の設備関係の下見も兼ねてます。
そのオフィスが入っているビルの1階のエントランスに大きなクリスマスツリーが!
「うわぁ~ 大きいね!」と言って、全員がスマホで撮影(笑)
2階までの吹き抜けの、天井あたりまでとどきそうな大きさでした。
ツリーの足元にはプレゼントがいっぱい置いてあって 楽しいわぁって感じでした。
実物は写真よりはるかに迫力がありましたよ!
ここの工事は、25日から始まります。クリスマスにごめんね。
よろしくお願いします。
*
とうとう12月ですね! (12/01)
とうとう12月、まだまだマスク生活は続きそうですね。
断捨離しながら、少しリビングの模様替えをしました。
テレビ台とお揃いのテーブルを横に並べ、それがあった所に置いたのが座敷机(笑)
座敷机は、90cm × 150cm と大きいのですごく狭くなると思いきや、けっこう余裕でした。
手前のが押入れから出してきた母の座敷机。 津軽塗です。
(パリの風景が映っているときに写真を撮ったので、画像がキレイ・・・)
濃いブラウンのフローリングに案外しっくり合ってますぞ。
クリスマスに向けてポインセチアも買ってきました。
生前、母が買ってくれた植木鉢も可愛いでしょ。
最初は2鉢買ってくれたのですが、思っていたよりもろくて、
1つは手が当たってコロンと転がったとたん、ぱかっと割れてしまい悲しい思いをしたので、
残った1つを大事にしていました。
出来るだけ長くキレイに咲いていてほしいと思ってます。
赤い色に励まされながら、あと1カ月頑張って働きますわ。
*
来年、2022年の手帳は1冊にします。 (11/29)
来年、2022年の手帳を用意しました。
佐々木かおりさんの「アクションプランナー」 (使い方などが、毎週メールで来ます)
パッションレッドという色にしました。
バーチカルで、1週間が2ページのタイプです。
中味はこんな感じです。(この画像はNETから)
朝6時から午後11時までで、30分ごとに罫線があり、30分は5mmもあります。
スペースが広いので、書き込みやすいです。
これに、決まっている予定や、これからしようと思っている事などを、すべて日時を決めて書き込みます。
この「決める」っていうのがミソです。「いつかやろう~」がなくなります。
もちろん、どんな事にどのくらいの時間がかかるか、タイミングとかを
あらかじめじっくり考えておかないといけませんが、予定が変わったら、また書き換えればいいのです。
10年以上前に、2年間使ったことがありました。
その時は、しっかりと使い方を考えていなかったので、あえなくダウン(笑)
でも来年からは、しっかりと指導を受けて、頑張りたいと思います。
なので、今まで使っていた茶道手帳とほぼ日手帳(上)と、ビジネス手帳(下)は買っていません。
どこへ出かけるにも、このアクションプランナー1冊をバッグに入れていきます。
なんだか心まで軽くなりました。 体は一つですもんね。3冊使う方がおかしかったのかも(笑)
1回目のメールは、今日配信されました!
この年末から使い始めて、ずっ~と時間管理をしっかりして、残りの人生を充実させていきたいと思ってます。
*
その後の出来事! (11/27)
皆さま、お元気でしょうか?
前回の更新から、早や1か月がたちます。(´;ω;`)ウゥゥ
あれからの出来事です。
・インフルエンザワクチンを接種しました。
・毎年11月から片づけをするのですが、一番先にしたのが本の整理。
ブックオフに取りに来てもらいます。(実際は佐川急便が受け取りに来ますが)
高さ30㎝くらいの箱に詰めました。
その後、どの本がいくらかと、1冊ずつの価格がメールで連絡があり、指定の口座に振り込まれます。
本を何冊もお店に持っていくのは重いので、このシステムは本当に有難いですわ。
・内装のお手伝いをしていたクリニックが完成し、プロのカメラマンによる撮影がありました。
この日、私は撮影用の小物の用意をしました。
小さい観葉植物です。 こんな感じのを5鉢ほど。 カメラマンさんの指示で置いていきます。
2階建てですが、かなり広いので、時々行方不明になりましたが(笑)楽しい仕事でした。
・再びサンゲツと東リのショールームに行きました。
・あるオフィスの新しい仕事もお手伝いすることになって、その現場に行きました。
とても見晴らしのいい現場です。 一方向は全面ガラスで、ものすごく明るいです!
・オフィス家具オカムラのショールームに行きました。
ちょっと失敬して写真を撮りました。(ほんとは撮影禁止。ごめんね。)
写真ではわかりませんが、最近のオフィス家具はものすごく進化してますわぁ。
まぁ、コロナでテレワークが増えたことも影響してるのでしょうね。
・我が家で、元仕事仲間と食事会をしました。
毎回、皆で近くのスーパーへ買い物に行き、我が家で食べるというスタイルです。
行く方も、来られる方も、誰もが負担にならないやり方です。
食べ始める直前の写真です。 白いお皿はアウトドア用の取り分け皿です。
大したおかずは何もありませんが、みんなでワイワイ楽しい時間を過ごせました。
「楽しい顔で食べれば、皿一つでも宴会だ。」 ブルデンチウス
今年もあと1カ月と少し。 仕事に片づけに がんばりますわ。
皆さまも、風邪やコロナに気を付けて頑張ってくださいね。
*
忙中閑あり! (10/23)
毎日忙しくしていますが、8月にチケットがとれた歌舞伎の公演に、先日行ってきました!
中村勘九郎、七之助の「錦秋特別公演2021」
場所は事務所から車で10分ほどの東大阪市文化創造館 まだ新しくキレイなホールです。
案の定、コロナ対策のため会場内のカフェは閉まっていました。
入場の際は、消毒、検温はもちろん、チケットの半券に名前と電話番号を記入しなくてはなりませんでした。
さすが、しっかり対策されていましたわ。
開演の1時間前に開場されました。 その時の様子です。 入場に時間がかかっていてまだお客様は少しです。
今回の演目は、
1、浦島(うらしま)
2、甦大宝春日龍神(よみがえるたいほうかすがりゅうじん)
3、トークコーナー
1、の「浦島」は、そう浦島太郎のお話です。
20代の若い中村鶴松くんが演じました。
2、の「甦~」は平成26年に春日大社に奉納された舞踊です。
なかなか迫力のある滅多に見られない舞踊でした。
3、のトークコーナーは、いつもの中村屋の楽しい兄弟のトークと鶴松君のちょっとすっとぼけたおしゃべりで、
充分楽しませてもらいました!
今回は、ほとんどが舞踊の2時間ほどの公演でしたが、やはり日本の伝統文化の最高峰を堪能した気がしました。
東大阪でこんな公演があるなんて思ってもみなかったので、本当に良かったです。
今度は歌舞伎座かな?
また見に行きたいです。
さぁ、仕事も頑張らないとね!
*
ショールームへ! (10/13)
長い間、更新をしていませんでした。
と言うのは、今、かなり忙しくしています!
設計事務所の先生がとても忙しく、そのお手伝いをしている私も、当然超多忙に。
先日、先生とお客様と一緒にリクシルのショールームに行ってきました。
リクシル ショールーム (梅田のグランフロント) 写真はほとんどnetから。
この日は、キッチン、お風呂、洗面、トイレなどを見て回りました。
キッチンの面材
お風呂 ご高齢のご夫婦なので、介護用のタイプがお気に入りでした。
風呂釜の横にイスがあり、そのまま横に体を滑らせてお風呂に入れます。
手すりもしっかり付いてます。
壁面はこんな色合いを選ばれました。 可愛いミニチュアがあってわかりやすいです。
この後、洗面、トイレなど元気に見廻られました。
決定するのは、見積金額が出て、もう一度見ながら確認され、その後になります。
他の物件のために、別の日には 私一人で、
サンゲツ (西梅田)
東リ(天満橋)
と回り歩いてます。
これらは、9月まではコロナの関係で予約しないと入ることも出来なかったので、やっと予約が取れたものでした。
10月からは自由に入ることができ、やれやれです。
これからも忙しさは続きます!
うまく休養を取りながら、楽しみながら、頑張ろうと思います!
*
この秋からの課題の一つ・・・源氏物語 (09/04)
私は四年制大学の文学部の日本文学科を卒業しているのですが、
まだ源氏物語を読破していません(´;ω;`)ウゥゥ
京都宇治市の「源氏物語ミュージアム」へは何度も行き、感動しているのですが、
読むとなると、また違ってきますよね。
美しい源氏物語ミュージアム(写真はNETから)
少し読んでは止め、読んでは止めを繰り返しています。
で、「今度こそは」と思って買ったのがコレ!
瀬戸内寂聴さんの文庫本の「源氏物語の女君たち」と
少年少女古典文学館の瀬戸内寂聴さんの「源氏物語 上・下」・・・(笑)
う~ん、これなら読めるかもって気がしています。
これは無理と判断したのは ↓ この全10巻っていう分。同じ瀬戸内寂聴さんの現代語訳だけどね。
少年少女古典文学館の方は、色々と言葉の説明やキレイな色の挿絵もたくさんあります。
自粛生活の間、日本の古典を楽しんでみたいと思います。
さて、今回が最後の源氏物語への挑戦ですぞ!
どうなるでしょうか!
*