外出

秋に行きたい京都♪    2008・9・6 (09/06)

 以前からゆっくり行きたいと思いながら、なかなか行けない京都!
〜京都は亡き父の故郷です〜
はい、まだ行けていません。 
家から河原町まで 1時間半ほどで行けるはず。
なのに、 「どうせ行くなら 早朝に出掛けて、あそこも ここも・・・」 なんて考えて・・・
(けっきょく いけてない)
今、行きたいのは 岩倉の「実相院」 そこの 「床みどり」  を見たいんです。

磨かれた床にカエデのエメラルド色が写って・・・
すっかり涼しくなると、カエデが紅葉して、今度は  「床紅葉」  になるんだそうです。
うーん・・・今は 過渡期かなー。  そりゃそうよー もう遅いわよー もう9月よー
まあ もっと寒くなって 紅葉色でもいっか?
・・・そんな事 言ってるから・・・  やはり なかなか行けそうにありませんなぁ。
そんな折、母が京都のお菓子を送ってくれました。
「まいこちゃん ボンボン」

桜やひょうたんや草履などの形の ボンボン!
京都ならではの 可愛いお菓子!
まあ しばらくは お菓子で京都を楽しんでおきますわ。


女性建築士さんと久々のランチ♪   2008・4・4 (04/04)

 今日は久々に、私にプリンターを下さった女性建築士のしづか先生とランチしました。
私の事務所の近くにある Villabli Garden ビラブリガーデン
奥にずーっと広いお店で、ビルの5階の異空間です。
写真はエントランスです。

バリ島の別荘をイメージしたインテリアがとってもステキ!

料理はエスニックです。
私はパクチが苦手なので 外してもらって お粥のランチをいただきました。

ちゃんと写ってないけど カエルの置物が親子で置いてありましたよ。
先生とは今年の初めにお会いしてから ずっとご無沙汰していたので、
積もる話がいっぱいでした。
先生、またぜひご一緒させて下さいネ。


「Natural yakuzen」出版記念パーティへ!  2008・3・14 (03/14)

 今日は先日お伝えした小野槇玲(おのまり)さんの
「Natural yakuzen」の出版記念パーティでした。

この本。
小野さんのブログは こちら。
100名以上(たぶん)の人で、会場は満杯。

ずーっとむこうで小野さんが話してるぅー。
薬膳料理もなんと14種類が出て もうおなかいっぱい。
自分は何が足りなくて、何を食べればいいか  のチェックシートもあって
なかなか楽しかったわ。
私は友人二人と参加して、みんな喜んでくれました。
良かった 良かった!
やはり女性はお料理が上手って言うのは とっても魅力的だなとつくづく思った夜でした。


ビジネスランチは 「発明家」 のお話。  2008・3・12 (03/12)

 今日は 「ビジネスパワーランチ」 の日。
今日のプレゼンは京都の発明家      三浦氏。
「発明家」って あまり周りには存在していないので楽しみにしていました。

全体の写真がうまく撮れませんでした。
もっとたくさんの人が参加していましたよ。
三浦氏は多種多様な発明をされていて、かなりの物が世に出ているんだそうです。

  
学研のこれもだそうです。 
今日は近々売り出される『ライフナビ 健康人生設計帳』 なる手帳をプレゼンされました。
へぇー、一番の特長は、パソコンに連動させられること。
手帳遍歴の長い私には、また新たなシロモノでした。


久々にワイワイ!   2008・3・6 (03/06)

 今日は久々に友人宅に集まって夕食!  
何となくみんな 色んな事が 一段落したタイミングです。
仕事の帰りに阪急デパートで買ってきた人気のお惣菜で カンパーイ!

エビやタコの海鮮サラダ。
フランスパン。
牡蠣フライなど。
おうちの中なので心置きなく騒いで・・・言いたい事言って・・・大笑いして・・・。
たまにはこんな時間があると ストレス解消だわぁ〜。
あー でも今日はまだ木曜日!
明日の仕事のために早い目に おひらきとなりました! 


『四季の実』 会社訪問は楽し!   2008・2・28 (02/28)

 私は経営の勉強のために中小企業家同友会に入っています。
毎月1回例会があり、会員の「報告」とディスカッションがあります。その後は懇親会。
私はある委員をしているのですが、その委員活動の中に「会員の会社訪問」があり、今日は、明日開店の和スウィーツのお店にメンバーたちと一緒に行きました。

名前は 「四季の実」
メインのお菓子は「あぶり餅」で、少し大きめのたこ焼き器のようなもので、まわりをあぶってあり、中にはちょっと洋風のクリームっぽいあんや、くろごまあん、普通のあんなど数種類あります。

右の箱に入っているのが あぶり餅。
他にも写真のような和のスイーツがあります。
包んである果物も すごくフレッシュ。

「あぶり餅」  1個 ¥105-
つるっとしていて 手も汚れない。
可愛いでしょ!
(我が家でお皿に盛りました)
持ち帰りも出来るし、店内にはカウンターの食べるコーナーも作ってあって、ドリンクメニューも充実しています。
私はホットの抹茶ラテをいただきました。  抹茶が濃くってとても美味でした。
店員さんのユニフォームもカッコイイし、ブラウンを基調にした、小さいお店ですがなかなか落ち着きます。

大阪の方は一度行ってみてくださいネ!
明日、2月29日 オープンで〜す!
大阪市中央区千日前1丁目
なんばウォーク5-11号 日本橋に近い所です。 
TEL 06-6211-0288


雪の中40分間歩く & ごほうびかな? の巻  2008・2・25 (02/25)

 
 昨日の朝はすごい雪でした!

でも仕事には行かなくちゃ。  
で、バス停へ。
ん?  バスがゼンゼン来ない。
反対向きのバスも見てない。
もしかして・・・もしかして・・・  そう! バスは運休!
雪が積もっていたので30分早く家を出たけど、バスが運休なんて!
タクシーも来ない・・・来ても全部誰か乗ってる。
あーあ  それから阪急の最寄の駅まで雪の中歩くこと40分!
新雪の上をスベラナイように 力を入れつつ そうーっと  そうーっと。
頭の中の脳みそまで凍った!
仕事には間に合いましたが  
都会のバスはなんと柔な・・・・。   フン!
このくらいの雪で運休するんですね!
* * *
でも仕事が終わった後、とてもいいことがありました!
いつもは年に1回くらいしか合わない友達が夕食をごちそうしてくれました。
インドネシア料理。

何かわからないけどエントランスの置物。
インドネシア〜って感じ!

ガラス貼りの席の横は中庭、
広い広い水槽で、水が流れている。
とてもキレイ。 癒されるわぁ。
対岸も客席・・・とても広〜い一戸建てのレストランです。

コース料理をいただきました。
メインのお魚料理。
これはあんこう。
美味しいお料理と  美しいレストランと  友人とのおしゃべりと・・・・
Sさ〜ん  ごちそうさまでしたぁ。  
朝は辛かったけど、とてもいい日になりました。


フェアウェルパーティ!  2007・12・22 (12/22)


もうすぐクリスマス!
 
 今日は私が起業するために大変お世話になったオフィスのフェアウェルパーティでした。
(このオフィスは今年いっぱいで 閉鎖されます。)

ここで、起業の準備をし、みんな新しい自分のオフィスを構えて卒業していきました。
そのオフィスは「CHIKOあきんど本町」というインキュベーションオフィスで、
経営は藤井晶子さんという女性でした。

藤井晶子さんと、私が贈った花束。
私は、まだ会社員の時から、「アトリエ・フラン」という名称で 起業の準備をしていました。相談相手になってもらったり、同業種の仲間を紹介してもらったりと 本当にお世話になりました。
交流会や勉強会や、「事業プラン作成講座」もここからの繋がりで受講しました。
もうすでに、机などは片付けられていたので、少し寂しい気がしましたが、久し振りに合う面々にとても感慨深いものがありました。
このオフィスは閉鎖されてしまいますが、みんなとの繋がりはまだまだ続きます。
藤井さんは「CHIKOあきんど」という名称で、仕事は続けられますし、毎月のビジネスランチも続きます。
(起業を考えておられる方 このHPは必見ですよ!)
藤井さん お疲れ様でした。
これからもどうぞよろしく!


京都で鏡リュウジさんの講演。 (10/29)

 昨日は楽しみにしていた鏡リュウジさんの講演でした。
会場は京都。
鏡さんの故郷でもあり、亡き父の故郷でもあります。
JR京都駅に着くと・・・・えっ!黒山の人だかり。
さすが京都・・・舞妓さんが踊っていました。

二人の着物や、髪飾りの違いの説明などもありました。
すごく可愛い舞妓さんでした。
観光せずに見とれていて、お昼近くになると、周辺はもう人でいっぱい!
お料理屋さんはどのお店も長蛇の列。
ちょっと足を伸ばしてみたけど・・・同じ。
結局かなり並んで昼食を終えたら、もう講演の時間になっていました。
で、会場へ。
いよいよ 鏡さん登場!!
お顔を拝見するのは2回目ですが、前回は後ろの方の席だったので、遥かかなたにおられました。

でも今回は一番前の席を陣取ったので、1mくらいのところでお顔を拝見できました。
(この写真は鏡さんのHPより)
やっぱり有名人は オーラが違います。
講演は小田まゆみさんという画家との対談形式で、「女神」のお話。
詳しい内容は書けませんが、私はユング心理学を勉強していないので、少し難しく感じました。
でもあのオーラを感じただけでも とても幸せでした。


美しい和ろうそくと 「?スイカ」 (08/07)

 今日は親戚の初盆に行ってきました。
仏壇の前には所狭しとお供えなどが並んでいます。
その中で見せていただいた「和ろうそく」の美しかったこと!
     ↓

12本セット  
12か月、各月をあらわす花が1本ずつ 
きれいに描かれています。
和ろうそくの炎と
洋ろうそくの炎の違い
ご存知でしょうか?
和ろうそくは原料が植物性で、光の色はオレンジ色、煤は少なく、
ゆらぎはドラマチックに燃え上がる。
一方、洋ろうそくは原料は動物性脂や石油系で、光の色は白い、煤は多く、
ゆらぎは一定している。
ね、これが特長です。
赤っぽい光が揺らめくお寺のろうそく ドラマチックですよね。 
気持ちが穏やかになります。
日本の美しいもの もっともっと見直したいですね!
   *   *
もう一つ 気になったものが・・・。
これ ↓

「何?  これ?」
わたしこんなの 始めて見ました。
ある人が 「これ でんすけスイカ よね!」 と言われたのですが、
(そんなの あるんだ・・・)
でも、違うんだそうです。
ただの黒いスイカよ!」 だそうです。
「へぇ ぇ ぇ・・・」
「ふぅーん・・・」
それって 説明?
?  ?  ?
美しいものと 珍しいものを見せていただいた初盆でした。
コンナ オワリカタ チョット ヘンデスガ。


Page 2 of 512345

カテゴリー

アーカイブ

ごあいさつ

磯田百合子

磯田百合子
いそだゆりこ

訪問ありがとうございます。インテリアオフィス アトリエ・フランです。壁紙の貼り替えや、オーダーカーテン、床材の張替えなどのプチリフォームと、「快眠インテリア」や、登録商標「キレない子ども部屋」などのセミナー、設計事務所などと組んでのインテリアプラン作りをしています。個別訪問で整理・収納・模様替えアドバイス、その他、個人のインテリア相談も行っています。お気軽にメールにてお問合せ下さい。

アトリエ・フラン /atelier Franc

〒650-0024
兵庫県神戸市中央区海岸通り3-1-1
KCCビル4階
TEL 078-393-5488
FAX 06-6856-3871
MAIL info@atelier-franc.com