2022年10月のできごと② (11/15)
10月27・28日 大阪府建築士会の「土佐材ツアー」という研修旅行に行きました。
高知県の土佐材産地見学が含まれ、隈研吾さんデザインの建築物や、ほかの研修もついてます。
隈研吾さんは、東京オリンピックの新国立競技場を設計された建築家です。
早朝に新大阪に集合し、25名でバスに乗っていきました。
途中のお昼ごはん 美味しいカツオのタタキが付いてました。右下
(玉ねぎがのっていて見えません・・。)
坂本龍馬記念館 すごい建物
牧野富太郎記念館、牧野植物園 牧野富太郎さんの物語が、来年の春に朝ドラになるそうです。
桂浜や木材市場なども寄って、はりまや橋付近でやっと晩ごはん。
もちろんカツオのタタキもありましたよ。
このツアー、ツアー会社の人も「本当にこのスケジュールですか?」と
驚かれるくらい超ハードスケジュール!
バスに乗って移動、降りて見学して、また乗って移動して、降りて見学して・・・
を何度も繰り返しました。
ごはんの後は、一晩、爆睡しましたわ。
あくる日、材木のセミナー このお部屋 ふわ~んと木のいい香りがしましたよ。
隈研吾の建物 誰か立っているのかと思ったら、隈研吾さんの写真
廊下
このツアー、最初は隈研吾さんの有名な「雲の上ホテル」に宿泊するためものだったのですが、
コロナで2年延期になり、その間にそのホテルが建て替えになってしまいました。
で、ホテルを見ることもなく、もちろん泊まることもなく、こういう見学ツアーになりました。
でも「雲の上図書館」は健在!
中はこんな感じで、木材がいっぱいです。
他に「梼原座 ユスハラザ」という芝居小屋も見学しました。
その日のお昼ごはんはこんな場所でした。
景色のいい所で、お野菜のお昼ごはんでした。 この後、休憩を交えながら、ゆっくり帰途に就きました!
コロナでなかなか外出できなかったので、とてもいい旅行でした。
なんとかハードスケジュールにもついて行けたし、これからもアクティブに
色んな所へいって、残りの人生(そんなに高齢でもないけど)楽しめたらと思っています。
*
« 2022年10月のできごと①:2022年10月のできごと② : みかん狩りへ! »